翻訳と辞書
Words near each other
・ 千光寺
・ 千光寺 (京都市)
・ 千光寺 (名古屋市)
・ 千光寺 (奈良県平群町)
・ 千光寺 (尾道市)
・ 千光寺 (徳島県藍住町)
・ 千光寺 (洲本市)
・ 千光寺 (生駒郡平群町)
・ 千光寺 (登別市)
・ 千光寺 (砺波市)
千光寺 (藍住町)
・ 千光寺 (赤磐市)
・ 千光寺 (高山市)
・ 千光寺 (魚津市)
・ 千光寺の五本スギ
・ 千光寺ユースホステル
・ 千光寺公園
・ 千光寺公園グリーンランド
・ 千光寺山グリーンランド
・ 千光寺山ロープウェイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千光寺 (藍住町) : ミニ英和和英辞書
千光寺 (藍住町)[せんこうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [あい]
 【名詞】 indigo 
: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

千光寺 (藍住町) ( リダイレクト:千光寺 (徳島県藍住町) ) : ウィキペディア日本語版
千光寺 (徳島県藍住町)[まち]

千光寺(せんこうじ)は、徳島県板野郡藍住町に位置する寺院。宗派は高野山真言宗。宝殊山愛染院と号す。本尊は愛染明王阿波西国三十三観音霊場第5番札所。
藍住町域の南端を東流する吉野川左岸の河岸段丘上に所在し、俗に阿波三坊のひとつとして梅之坊とも呼ばれる。
== 歴史 ==
寺伝では、白鳳期に行基が開創したとの古刹伝承がある。以後の寺歴は未詳の部分が多いが、戦国時代には三好氏の保護をうける取立寺院のひとつで、「阿州三好記大状前書」によれば、奥野の「梅之寺」として寺領8貫文が与えられている。
初代徳島藩主・蜂須賀至鎮は当寺の臥竜梅を好んだことが「阿波志」に見える。現在の境内の臥竜梅は2代目のものというが、いまも観梅の寺として名高い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千光寺 (徳島県藍住町)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.